企業先での個別支援

経営者のご意向や工場の目標、制約などを踏まえ毎月定期訪問し、工場リーダーとして求められる具体的な役割、行動、意識、成果などについて実務的、継続的に支援します。

個別支援の進め方

(1)ヒアリング

主に下記を伺います。
経営者のご意向(外部の支援を活用して、どのような工場リーダーを育成したいとお考えなのか等)
主な生産品目(工場や生産品目が複数ある場合は、支援対象工場における主な生産品目)
現在の組織体制(明確な組織図がない場合はISO上の名目的な組織でも構いません)
主な対象者(育成したいとお考えの対象者。諸事情のため後々変更になっても構いません)
工場収支(過去5年程度から現在に至るまでの工場としての収支状況)

守秘義務がありますので、契約に至らない場合でも上記を含め御社から伺った内容は一切外部には開示しません(契約後も同様です)。

(2)諸調整

主に下記を調整させて頂きます。
開始時期(開始後数ヶ月は特に重要なため、繁忙期は避けて頂くことを推奨しております)
訪問頻度(通常は月1回を目安としております)
ご契約金額費用のページをご参照下さい)

なお、新型コロナウィルス感染防止対策の一環として、ZOOM等を活用したWEB支援も行っております。

WEB支援の概要
・ZOOMやMicrosoft Teams、Google Hangouts Meet(ハングアウト ミート)などのWEB会議ツールを主に活用し、訪問は必要最小限とする。
・訪問の場合は通常密な打合せを丸一日行いますが、WEB支援の場合は、毎週1時間〜1時間半(あるいは隔週2〜3時間)程度の頻度で意見交換や助言を行います。
・とくに遠方の場合、交通費や宿泊費がほとんど発生しないメリットがあります(注)

注:工場リーダー育成において、現場の状況を理解することがとても大切だと思っておりますので、WEB支援の場合でも、当初2回程度は工場をしっかりと拝見したいと存じます。その後は、半年に1回程度の頻度です。

(3)ご契約

契約書をこちらから提示させて頂き、署名、押印の上、双方1通保管します。

ご契約期間につきまして
1年等の期間は設定しておりません。「進め方が当社に合わない」「費用対効果が見込めない」など理由の如何に関わらず、いつでも契約解除可能としております。

(4)支援開始

ご契約後速やかに支援を開始します。

なお支援開始が円滑に進むよう、下記のご提出をお願いする場合があります。
主な対象者の略歴及び業務内容(入社年月、現年齢、入社以降現在までの業務内容。異動経験があれば異動前の経験も含む)
主な対象者に対する経営者としての所感(頑張っている点、課題、今後の期待など。この情報は経営者と当方のみに存在し、経営者のご了解なしに対象者含め誰にも知らせません。)

主な支援先

羽衣電機株式会社様【大阪】

 鍛造工場等で使用される誘導加熱コイルなどを生産
 年商:約4億円、従業員数:約30名
 品質目標達成に向けた改善活動を通じて現場リーダー育成などを支援

日ポリ化工株式会社様【奈良】

 ホテルや住宅等で使用されるFRP製ユニットバスなどを生産
 年商:約120億円、従業員数:約230名
 工場の年度目標達成に向け、次世代を担う工場リーダー育成を支援

埼玉プラスチック株式会社様【埼玉】

 ハンドソープボトル用中空成形容器などを生産
 年商:約20億円、従業員数:約80名
 5Sを中心とする改善活動を通じて工場の中堅社員や若手社員育成を支援

HEUNGJIN TESTING MACHINE Co. LTD. 様【韓国・金浦市】

 コンクリート強度試験機などを生産
 年商:約4億円、従業員数:約30名
 工場の若手社員5名が取り組む「今週の改善」活動を支援

タイトルとURLをコピーしました