同志社大学大学院ビジネススクール

お知らせ

2024/12/13年末年始のお知らせ 12/31(月)から1/2(木)までお休み致します。
2024/12/10
ZOOMによる無料相談の日程を更新しました(2025年1〜2月を追加しました)
2024/10/23ZOOMによる無料相談の日程を更新しました(2024年11〜12月を追加しました)
2024/8/25ZOOMによる無料相談の日程を更新しました(2024年9〜10月を追加しました)
2024/8/1夏季休暇のお知らせ 8/10(土)から15(水)までお休み致します。
2023/10/72024年度新入社員研修予定をアップしました2024年春 新入社員研修
2023/3/12023年度新入社員研修予定を更新しました。
4/7、11、12 中国銀行・岡山経済研究所様(岡山)
4/13 りそな総合研究所様(大阪)
4/18 北陸銀行・北陸経済研究所様(富山)
4/19 百五総合研究所様(三重)
4/20 神戸商工会議所様(兵庫)
2022/9/272023年度新入社員研修予定をアップしました
2022/1/232022年度セミナー予定を更新しました(製造業新入社員対象セミナーほか)
このページの下方をご覧下さい。
2021/4/1現在の顧問先に注力するため、新規の顧問先のご依頼をストップしておりますが、研修のご依頼は随時受け付けております。
2020/9/7「企業内研修」ページに基本的なプログラムおよび面談の必要性を追記しました
2020/7/10池田泉州ホールディングスのグループ会社(株)自然総研様法人会員向け機関紙TOYRO BUSINESSに掲載されました

主な支援カテゴリ

中小製造業の工場リーダー育成に特化する理由

経営者が経営に専念できるために

経営コンサルタントとして独立した2003年以来、これまで数多くの中小製造業を支援させて頂きました。
その中で、

  • 経営者が多忙なため工場人材育成の余裕がない
  • 現工場長が20年以上工場長を務めその体制がほぼ固定化している

など、工場リーダー育成がおろそかになり現場リーダーが育っていないという課題を抱える中小製造業が多くあり、この課題を解決することで中小製造業のまずは存続そして成長を下支えすることを経験してきました。

こういった私なりの経験や問題意識から、中小製造業工場リーダー育成に特化した支援を行うようになりました。

育成する対象

  • 現在の工場長あるいは将来の工場長候補
  • 工場長を支える右腕、左腕あるいは加工、組立て、検査など製造各部門のリーダー(職長、ライン長など会社によって呼称は様々)

工場リーダーの定義

  • 日々の工場運営において責任と権限を持つ
     顧客からの重要なクレーム対応や高額の設備投資の判断などは経営者が関与する場合もあるが、これら以外の日々の生産活動に関する判断や指示は基本的に任せられる。
  • 工場の年間計画の立案が出来る
     中小製造業の場合、工場長も生産に直接入ることが多々あり、それはやむを得ません。しかし生産活動に埋没することなく、設備保全や社員教育、改善活動など工場内の年間計画を自主的に立案できる。
  • 計画に基づく実行とフォロー
     予期せぬ品質不良や顧客からの納期や数量の変更、材料の入荷遅れなど工場では様々なトラブルが発生しがちですが、これらに振り回されるのではなく、年間計画を着実に実行し、現場をフォロー。
  • 経営者に対する適宜の報告連絡相談
     本社と工場が同じ場所にあれば経営者は総じて工場の状況を把握可能ですが、例えば本社と工場が車で1時間など物理的に離れた場所にある場合、工場側からの情報発信は非常に重要。また創業時は自社生産品の売上構成比率がほぼ100%でも、顧客ニーズへの幅広い対応や生産コストが低い海外品の拡充などのため、自社生産品の比率が50%を下回っている場合なども本社は工場の状況を把握出来ていないことが多々あります。
  • 熱い思いを胸に現場を牽引
     過去の苦い教訓などをもとに工場内での事故は一切起こさないといった自分自身の熱い思いをもとに現場作業者を引っ張る。
  • 仮に自身が60才以上であれば、後任の工場リーダーの育成に尽力
     自分はまだまだ体力も気力も大丈夫だから当面心配いらない、ではなく、自分の後任を任せられる人材がいない、でもなく、時間を掛けてでも育成する取り組み。

セミナー予定

各セミナーへのお申し込みは直接各主催者様へお願い申し上げます。

 2025/10/17
工場管理者・リーダーのためのマネジメント実戦力向上セミナー
【主催】公益財団法人九州生産性本部様
 2025/10/6
若手社員向け「ものづくり」基本研修
【主催】神戸商工会議所様
 2025/9/1
製造現場リーダーの工場管理の基礎実務と現場改善
【主催】神戸商工会議所様
 2025/6/19
 新企画  新任工場長(候補者含む)のための工場管理の基本と実務
【主催】(株)常陽産業研究所様・常陽銀行様
 2025/6/3
製造現場のマネジメント実践力向上研修
【主催】(株)自然総研様・池田泉州ホールディングス様
 2025/5/13
 新企画  新入社員のための製造業セミナー 〜製造業務の基礎知識を理解する〜
【主催】(株)経営支援センター様(沖縄)

 

 

 

無料個別相談会(SMBCコンサルティング社様主催)

2018年よりSMBCコンサルティング社様による個別相談会にて、中小製造業の管理職や経営者の皆様の課題解決の支援をしております。

これまで頂いたご相談概要:
若手製造社員のモチベーション向上(仕事に対する意識向上に試行錯誤しているが効果が見えない)
現工場長が65歳だが後継者が育っていない(後任候補は数名いるが、経験や能力、人望など一長一短で決めかねている)
日々の生産に追われ改善活動が定着しない、活性化しない(顧客から工場監査で指摘されたがなかなか進まない)
現社長が工場に対し関心が低い(本社は離れており、納期や品質、コスト削減は厳しいが、工場からの意見に親身に対応してくれない)

■ 日時
 2021年度および2022年度の日程は非公表です。恐縮ですが、SMBCコンサルティング社様へ直接ご確認お願い申し上げます。
 ご参考までに過去の実施日時を掲載致します。
・2020/7/21(火)10:00〜17:00
・2020/7/10(金)10:00〜17:00
・2019/7/10(水)10:00〜17:00
・2019/6/25(火)10:00〜17:00
・2018/7/11(水)10:00〜17:00

■ 相談時間:1社1時間

■ 場所:SMBCコンサルティング株式会社様オフィス

■ 費用:無料

■ 個別相談会につきましては、下記SMBCコンサルティング社様へ直接お申し込みお願い致します。

SMBCコンサルティング株式会社 関西経営相談部
〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー17F
 TEL:06-6222-9585 
 FAX:06-6222-9575

タイトルとURLをコピーしました